2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 sou ようやく ようやく バスドラダブルにはいって3ヶ月が経ちましたが、ようやく形になってきました。 やっとスタートラインに立ったところですかね(;^_^A 文明の利器を利用して動画を撮ってスロー再生して、まねていく! リズムパターンも […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 sou 念願の 念願の 実は店のデッドスペース(無理やり)にドラムを置きました。 最初は電子ドラムを木箱の隠してあったんですが、消音すれば大丈夫ということで 変えちゃいました。 今は、隠してないので目立ちます。インテリアとしては中々の破 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 sou 心が折れそう 心が折れそう バスドラダブル難しいです。 できるといえばできるんですが、なんか違うんだよー。 先生の動きと違うんですね。もうリズムパターンに入ってて踏めるんですけど、だんだん 足の動きがおかしくなっちゃうんですね。 次回 […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 sou バスドラダブル バスドラダブル 昨年の12月からバスドラのダブルストロークの練習に入って一ヶ月。ようやく、なんとなく分かるようになったけど、はたしてこれで合っているのか? 今度のスクールで確認ですね。OKがでればようやく、リズムパターン […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 sou もうすぐ2年 もうすぐ2年 ドラムを習いだしてもうすぐ2年経ちます。 なんか焦っているというか、まだこれだかしかできない?みたいな感じですね。 こんなもんなんでしょうね(笑) まぁ根気よくいきこうと思います。 最近は、練習内容を少し変 […]
2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 sou 4曲目 4曲目 久々の更新になりますね。今回4曲目のっ課題曲になります。 Lenny Kravitz の Are You Gonna Go My Way なんですが、そんなに難しく ないんですが、SOUさんにとって1つ難関があっ […]
2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 sou 半年後 半年後 しっかり教えてくれる先生なのですが、基礎は単調なので練習がつまらなくなるんですよね(^_^;) ただ、基礎の大事さは仕事でわかってるつもりなので。それとセンスがないなら人の3倍練習すこと、練習は嘘をつかない、と言 […]
2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 sou 電子ドラム 電子ドラム 電子ドラムは、アレシスというアメリカのメーカーのを買いました。かっこよさと、コスパがよかったからです。 性能でいえばローランド、ヤマハがいいと言われていますね。ただ、1年前は叩き比べたのですが違いがわかりませ […]
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 sou ドラム教室スタート ドラム教室スタート 1年前からドラムを習いだしました。 驚いたのが、結構教室があること。そして人気なのか空きがなかったこと。曜日に制限があったのでそれも一つの理由かもしれませんが、、 習うにつれて思ったのは、左手が思うよ […]
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 sou ドラム始めました ドラム始めました 1年前からドラムを習い始めました。学生の時にやりたいと思ったことがあったのですが環境、価格などの理由で断念し、できそうなギターに走ったのですが、音楽センスもなく、根気もなかったのであまり上達せず、いつの […]